Re.BX-5

約30年振りにベース弾き始めました。全てが変化している事を再認識するキッカケになりそうな予感

フィンガーレストを付けたいって話

やはりフィンガーレストがあった方が弾きやすそうだなと。

ただ、いきなりビス留めは避けたいところ。

なんせ自分に必要な位置や大きさ、高さが全く不明。

 

ここは両面テープで行くのが正解だろうと。

 

とりあえず何でもいいから付けてみる。という状況とは言え、本当に何でもいいって訳はなく。

ホームセンターに行って、適切そうな品を物色しました。

材質の候補は、ピックガードの上に貼り付けるわけだからプラスチックが適当だけど、無ければ木材でもいいかな〜と考えながら見て廻りました。

出来るだけ無加工で付けれそうな物として、最有力候補がアクリル製の角材(縦×横10ミリ、長さ50センチ)が良さそう。

最悪、切るだけで試せます。千円弱はお手頃と言えるのかは分かりませんが、長さは十分。

一発で決まれば割高感が出てしまいますが、予備ってことで。

 

新品の新しい愛機、未だにピックガードの保護シートを外していません。

指置きも付けては外しを繰り返すと予想出来るので、このままの方が都合良さげ。

 

とりあえずネックからフロントPUまでと言うことで、適当な長さで切断します。

アクリル棒の切断にグラインダーは大げさだし、粉塵出るしって事で金鋸で地道に切りました。

切断面は流石にサンドペーパーでバリ取りと、角は痛いので軽く面取りをします。

 

そして両面テープ代表のナイスタックですよ。

03強力タイプのゴム、プラスチック用を用いました。

無加工の面に貼り付けて、余分なテープをクラフトナイフで切り取ります。

 

で、フロントPUの上面に高さを合わせて、弦に平行に貼り付け、ギュッと押さえ付けて完成です。

 

さて、どうかな〜と弾いてみると、凄く良いじゃないですか。

フィンガーレストって。

でもダメだ。4弦ツーフィンガーだと近すぎて指が落ちないし、角が痛すぎる。

フィンガーレストの効果は高いと分かりましたが、位置と大きさはダメでした。

仕方なく側面から強く押して指置き材をふっ飛ばします。

コレだけの接着力なら十分だと確認できましたが、保護シートにダメージが…

 

10ミリはチョット高過ぎますね。8ミリ位が良さそうです。

が、流石に全面2ミリを切削するのはイヤだなぁと感じますので、下側の角を大きく面取りしてみました。

 

今度はピックガードのビス留めギリギリまで上げて、4弦からの距離を稼いでみました。

大きな面取りは意外と効果が高く、4弦もまぁイイかなって感じ。

f:id:BX-5:20190721171152j:image

これ以上4弦から離すとビスを隠してしまうので、ドリルでアクリルに貫通穴を設けてもいいですね。

と言う訳で、ビス用穴を開けてもっと4弦から離してみました。

f:id:BX-5:20190724221857j:image

材料はまだまだ有るし、ピックガードの保護シートもいつかは剥がしますし、色々試してみます。

 

ネック寄りで弾く事が増えそうな程フィンガーレストの効果は高かったので、これは良いですね。